HIV、肝炎の感染について。
person20代/男性 -
会社で作業服を洗濯するのですが、洗濯機で洗濯して乾燥機で乾燥させた他人の作業服を片付ける際に数滴ほどの赤いシミが付いていました。その後ハンドソープのキレイキレイやボディソープで1分くらい揉み洗いし、しっかり流水で流す手洗いを4セットやりました。その後シャワーを浴びている時鼻を擦り鼻血が出たので鼻を10分くらいつまみました。もしシミが血液のシミだった場合、鼻血からウイルスが侵入してHIVや肝炎に感染することはありますか?作業服の持ち主がHIVや肝炎の感染者かどうかは不明です。作業服のシミは乾いていたので手に液が付いたわけではありませんし、シミの部分を触ったわけではありませんが心配です。
こういった日常生活で感染することは無いと聞いたことがあるのですが心配です。
作業服の持ち主に聞いてみるとシミはペンキのシミだというのですが心配です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。