咳がずっと続いていて、吸入薬も効かない
person30代/女性 -
軽い咳自体は11月中旬から続いており、市販の咳止めを服用し、治ってはぶり返し、治ってはぶり返しを繰り返していました。年末に高熱が出たのを境に悪化し、受診し処方してもらった薬は効かなかったので大晦日に再度別の病院を受診。レントゲンも撮ってもらったものの肺はきれいとのことで咳喘息の可能性が高いと診断されました。処方してもらった薬で一度は治ったものの3日前からまた咳がぶり返し、今朝は咳き込み嘔吐、声も枯れて出なくなりました。貰った吸入薬が残っていたので再開して様子を見ていますがやはり早めに受診した方が良いでしょうか。1歳の双子がいるため、気軽に病院に行けません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。