黄色い粘り気のある痰が2ヶ月続く
person20代/女性 -
11月頭に風邪をひきまして、黄色い粘り気のある痰がなかなか治りません。
先ほど痰にやや血が混じりました。
咳などその他の風邪症状も、かなり長引いていましたが、そちらは落ち着きました。
私はアトピー、喘息、副鼻腔炎持ち。
27歳、肥満女性です。タバコは吸いません。不安症に悩んでいます。
同居している母にも風邪を移してしまい、1ヶ月ほど治らず、長引いています。
出始めの症状は、私ととてもよく似ていました。
母は、風邪を引いてから、頭痛、顔面痛があり、鼻水が多くて鼻血が出たりします。
ネットで検索したところ、長引く痰は肺がんなどの可能性があるとのことで、私は肺がんの可能性が高くないか心配です。
生理前とストレスのせいか、一昨日昨日は息が浅くて胸がドキドキしてました。
(一昨日は家族の手術があり、心配性な私はかなり緊張していて、今日から生理になりました)
昨日は外出でたくさん歩いてやや疲れましたが、今日は家で過ごしているので、息苦しさとドキドキは落ち着きました。
こちらも心臓病や、肺高血圧などの可能性が高くないか心配です。
なぜ黄色い粘っこい痰が長引いてしまうのでしょうか。母は大丈夫でしょうか。
解決案もあれば教えてください。回答お待ちしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。