21歳男性 熱や咳、鼻水があり、薬を飲んでも治りません
person20代/男性 -
1.状況(経緯)
21歳男性です。10日ほど前から鼻水の症状があり風邪かなと思ったので、病院に行き薬を貰いました。ですがその後、咳の症状が出てきたため、1回目の病院で貰った薬(5日分)を飲み切った後、再びその病院に行き診察を受けましたが、特に異常がなく咳止め等の薬をもらい安静にしてました。
しかし、一方に良くならず微熱も出てきたため、今度は違う病院に行きインフル・コロナの検査も受けましたが両方陰性で、風邪ということで咳止めや解熱剤等の薬を処方してもらい3日ほど経ちます。
2 現在の体調
微熱が4日続いている状態で、朝は36.7度で昼や夜につれ37度台(最高38.0度)
になります。平熱は36.8度です。
咳は痰が絡むものが続いていましたが、ここ2日ほどは乾いた咳で、横になった時に良く出ます。
鼻水は黄色っぽい感じでねばねばしている感じです。
頭痛や倦怠感はそれほどありません。
関節痛や筋肉痛もありません。
既往症もありませんし過去に大きな病気にかかったこともないです。
3.服用している薬
アセトアミノフェン錠
トランサミン錠 1日3回
アンブロキソール塩酸塩錠 1日3回
アストミン1日2回
4 病院に行く場合は何科に行けばよろしいですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。