2週間以上続く発熱について
person30代/男性 -
38歳男です。2週間以上熱があります。
このまま数日、熱が下がりきらなければ再度受診を考えています。
今までと同じクリニックで良いか、大きな病院に行った方が良いのでしょうか?
また、熱の原因としてどう言ったことが考えられるでしょうか?
1月4日夜から発熱(39度台)
1月7日高熱は落ち着く(37度台)
1月14日発熱が続いたため受診
インフル検査陰性(38度4分)
1月17日症状が変わらないため再度受診
酸素濃度、レントゲン、血液査異常なしとのことで、対症療法のみ
(先生曰く、ウイルス感染を繰り返してるのかな?とのこと)
1月20日朝、37度3分
1月7日以降から熱が下がりきらず微熱が続き
10日以降からは、37から38.5度をいったりきたりしていました。
ここ数日は37度台前半です。
症状は、発熱と体のだるさと咳です。
食欲はあります。
以上よろしくおねがいします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。