今月2回の発熱、その後続く喉の痛み
person40代/女性 -
今月2日に体調が悪くなりその後38.6の発熱、翌日夕方には徐々に微熱。インフルエンザと思いましたが、正月で病院も休みのため、医者にはかからず、1日で熱も下がり咳や喉の痛み等他に症状もなかったため、インフルエンザではないと自己判断しその後体調回復しました。
しかし、16日にまた発熱しました。朝は、喉が痛いなぁくらいでした。就寝中に加湿器の水が切れていたため、乾燥のせいと思い、そのまま仕事へ。10時くらいから徐々に体調が悪くなり、会社を12時で早退。自宅へ帰り熱を計ったところ、38.4。
今度はインフルエンザかもと思い、内科へ電話したところ、まだ発熱してから時間が間もないため、家に解熱剤があればそれを飲んで明日の朝まだ下がらなければ電話をくださいと言われたので、自宅にあったカロナールとトラネキサムを飲んで就寝。翌朝は37.1まで下がったので、会社は休みましたが内科へはかかりませんでした。ただ、その後から現在も喉の痛みと微熱がおさまりません。
特に喉のヒリヒリするような痛みと痰がずっと鼻の奥にあって、何度咳をしてみても切れず声もひどく辛いです。
これは風邪を拗らせてしまっているのでしょうか。それとも他に当てはまる病気等ありますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。