カラー剤のアレルギーについて
person30代/女性 -
私は20代前半の時から白髪がすごく多く毎月美容院でカラー染めをしておりました。今35歳ですが今までに白髪染め、全頭ブリーチ、ハイライトなど髪の毛に色々な歴がありますが頭皮に何も問題はありませんでした。ですが、ここ半年から一年くらい美容院でカラー染めをする度に頭皮が滲みて痛くなってきました。ですがヒリヒリするくらいで痛くて我慢出来ないとかではなかったのでそのまま施術をしてもらっていました。昨日、いつも通り月一回の美容院でカラー染めをしてもらってカラー剤を塗布して放置している間今までで一番滲みて痛い、これはかなり痛いぞ、と思った瞬間、動悸のような胸がドクドク鳴りだして同時にカラー剤を塗布してる頭も同じように脈打ってる感じになり胸がソワソワしだして呼吸も乱れてるような何かいてもたってもいられないような気持ちになりました。
とりあえず我慢して放置時間が終わりカラー剤を流してもらったら動悸のよう感じも頭を脈打つ感じも全て無くなりました。
今も痒みも痛みも一切無いです。
こんな事は初めてだったのでちょっと怖くなり、これは何かアレルギーの可能性があったりしますか?
又、このまま月一回カラー染めをし続けるのはこのような症状が今後悪化するでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。