生後半年 トキソプラズマについて
person乳幼児/男性 -
お正月頃 に、外出先のお宅の水道水でミルクを作り、赤ちゃんに与えました。その蛇口ですが、猫が直接舐めて水を飲むことがあるようで、赤ちゃんがトキソプラズマに感染していないか心配です。田舎なので猫は屋外に自由に行き来しています。
水道水は沸騰させてから使い、哺乳瓶を水道水で冷やしました。おそらく口元に水道水は当たっていないと思います。
トキソプラズマに感染の可能性はありますか?
また、感染した際に危険性などはありますか?
長文となり申し訳ありませんが、ご回答お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。