肩腱板断裂の治療方針について
person60代/男性 -
60歳男性です。 2週間前に右首肩の痛みで整形外科を受診し、首と肩のMRIで腱板断裂と診断されました。 現在痛みはありませんが、右肩が麻痺でラジオ体操の腕を肩より上げる動作は不可です。 左手で右手を掴んで頭まで上げることは可能で、その際に痛みはありません。 指先は動きPCタイピングもOKでペンで文字も書けます。 以上を踏まえていただきアドバイスをお願いします。
1 手術をする場合のリスク、しない場合のリスクはそれぞれどのようなものが考えられますか。
2 手術をした場合、手術後に慢性的に痛むようになる可能性はありますか。
3 手術をしないと右手全体が動かなくなりPCタイピングも文字も書けなくなる可能性はありますか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。