甲状腺機能検査報告書について
person30代/女性 -
二週間前に胸の痛みと疲れでで循環器内科を受診し、
24時間心電図、心電図、胸部エックス線、血液検査をしました。
その後の血液検査以外は全て健康で問題なかったのですが、
タイトルの甲状腺機能結果にすこし問題がありました。
私自身、10年近く前から甲状腺腺腫があり経過観察をしていました。
第1子を妊娠から甲状腺の数値がわるく、産前産後は薬はいらないけど血液検査にて経過観察。
第二子は甲状腺の数値は問題なく、昨年の甲状腺エコーと血液検査も問題なしでした。
問題が今までの検査結果をどこかにしまい、この検査数値はかかりつけの病院に行って受診すべきか悩んでいます。
血液検査の結果をもらった時に、先生に聞けばよかったのですが…
TSHだけ低いと教えてもらい、かかりつけに受診すべきとは助言なかったので帰ってからずっとモヤモヤしていました。
写真で添付しますが、念のため
25/01/16 血液採取
free T4(0.77)
free T3(3.54)
TSH (0.17)
参考に昔の検査(2人目産後服薬なし)
23/06/02 血液採取
FT3(2.65)、FT4(0.95)、TSH(0.051)
分かりづらくて申し訳ありません。
かかりつけ医に受診の必要があるか、検査結果から教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。