造影剤MRI後の自転車運転について
person40代/女性 -
来月、血管腫疑いの肝腫瘍の検査のため造影剤を入れてMRIをとります。
渡された問診票をみたら、【腹部骨盤部の検査を受ける患者様は検査時の注射の影響で検査後のお車の運転ができなくなることがあります。お車での来院はお避けください。】とあります。
注射とは造影剤のことでしょうか。
検査後子どもの迎えがあるので自転車でいく予定にしていました。
自転車も運転控えたほうが宜しいのでしょうか。
先月造影剤にてCT検査したときは、検査後の注意事項でお水を多めに飲む以外は、特に制限ありませんと言われました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。