1日だけ発熱後、クラクラするなど体調不良

person40代/女性 -

3日前、朝から倦怠感が強く、午後に発熱しました。体の節々と腰が痛く、筋肉痛のような痛みもありました。熱は上がったり下がったりで、マックス37.8度でしたが、平熱(36.5度くらい)と37.7度を行ったり来たりする感じでした。
体の節々がとても痛く、倦怠感が強かったため、その後高熱になるかと思いましたが、次の朝には平熱になっていました。
節々の痛みも強くありませんが、フラフラする感じだけ残りました。この時点で他の症状(喉や鼻や咳)は全くありません。

念のため次の日医者に行き、コロナとインフルの検査をしましたが陰性でした。

一緒に行った時点で平熱にはなっていたのですが、医者には風邪だろうとフロモックスを処方され服用し始めました。

本日発熱してから4日目になりますが、食欲不振と胃腸の不調以外は症状は全くなく、倦怠感とフラフラする感じが少し残っています。

喉、鼻、咳の症状が全くない風邪などあるのでしょうか?今まで風邪をひくと、必ず喉や鼻に炎症が起きていたのですが、今回は1日だけの強い節々の痛みと発熱で、その後クラクラが続く感じだけです。

何か他の病気など考えられませんでしょうか?
その場合血液検査などをしたほうが良い項目などありますでしょうか?

また風邪だと言われ1週間分のフロモックスを処方されたのですが、この症状で抗生物質を飲み続ける必要はありますでしょうか?(解熱しているのに座薬のボルタレンを処方されるなど、ちょっと信用度に欠ける医者でした)

ただの風邪ならば良いのですが、そのような症状やクラクラが続くような事は過去になく、心配しております。育児で大変なので免疫が下がっている可能性もありますが、何かアドバイスいただければと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

9名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師