1歳半の子供、中耳炎について
person乳幼児/女性 -
1歳半の子供が先週の木曜日から37℃程の微熱から38℃台の熱があり、病院受診しました。5日目ということもあり、採血をしたりインフル、ヒトメタニューモの検査をしたりしてくれました。
採血結果は、白血球と炎症反応が若干高めということで、インフルなどのウイルス検査は陰性でした。
右耳に混濁ありということで、右耳中耳炎の診断され熱は中耳炎の可能性もあるが、その他も可能性もある。今回は抗生剤を2日服用し今週水曜日に再度採血と、尿検査をさせてくださいとのことでした。
ここ数日は日中も機嫌が悪い時が多く、常にだっこをしないと落ちつかない日が続き、寝てもすぐに泣いておきてしまいます。まだ言葉もしゃべれないので、熱は下がってますが耳が痛いから泣いているのか判断がつきません。私自身も看病に徹していますが、ここ数日の子供の泣きと睡眠不足で体力が限界です。。
インターネットでは解熱剤(アンヒバ坐薬)を使用しても良いと書いてあったりしますが、原因も定かでない、熱もないはないが機嫌が明らかに悪く泣きやまない状態の時は、本当にアンヒバを使っていいのかどうしたら良いかわかりませんので何か良い対処方法などあれば教えていただきたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。