4ヶ月男児 今朝から2回大量嘔吐、下痢気味、喉鼻の調子が悪いです
person乳幼児/男性 -
4ヶ月男児です。
これまで特に大きな病気をしたことは無く、鼻水も普段は出ません。
5日前から、2歳の上の子と、父親である夫がコロナ発症、
母親である私が、昨日コロナを発症しました。
本人は、4日前頃から、時々咳やくしゃみをしていましたが、熱はなく、機嫌もよく過ごしていました。
昨日の朝、自宅で抗原検査をして、コロナ陰性でしたが、小さな鼻から検体を取るのが難しく、偽陰性の可能性もあると考えています。
今朝と、先ほど13時頃の2回、大量に嘔吐しました。
熱は37.4℃と、日頃と大きく変わりませんが、今朝から、便が5〜6回出て、やや下痢気味かなと思います。
また、鼻詰まりがやや強くなってきたように思います。
(1)コロナでも、下痢や嘔吐の症状は出ますか
(2)一番心配しているのは、ノロウイルスなのですが、その場合、ノロだと推測できるポイントはありますか。ロタウイルスワクチンは済んでいます。
(3)完全母乳で、哺乳瓶を拒否するのですが、引き続き母乳を飲ませても良いでしょうか。
(4)これまで、4ヶ月の本人にコロナをうつさないように、手袋をはめたり、マスクをつけたり、上の子を遠ざけたりしていましたが、一家全員がコロナの場合、このような対策は無意味でしょうか。
(5)まだ小さくて心配なので、仮にコロナに感染していても、少しでもウイルスを吸い込む量が少ない方が良いのかなと考えています。そのため、マスクや手袋、換気は続けようと思うのですが、感染していれば、晒されるウイルスの量の多寡は関係ないですか。
換気をすると湿度の維持が難しく、のど鼻を守るために湿度を上げるほうが上かなと迷っています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。