脂肪肝の悪化による肝硬変?
person50代/女性 -
元々脂肪肝とは言われてましたが、数値に出たことはありませんでした。それがアフター更年期のせいか、昨年末から急激にALPの数値が上昇し、いま食事療法に取り組んでいます。体重は3キロほど減りましたが、脂肪がなかなか落ちません。皮膚の痒みが増え、お腹が張ると手足の脱力があります(これは軽い逆流性のせいかも?)。医師からはしばらく生活習慣の見直しをして数値が良くならなければ対応病院で検査と言われていますが、こうしている間に肝硬変が進んでいるのでは?と心配です
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。