健診で肝腫瘤疑い、要経過観察
person30代/男性 -
先月、人間ドックで腹部エコーしました。腹部エコーしたのは初めてです。
今月人間ドックの結果が届き、腹部エコーにて、肝腫瘤疑い。要経過観察、6ヶ月後再検査と記載がありました。
他は尿ウロビリノーゲン(+)、2017年からプラスでした。採血は蛋白分画γが少し異常が認められるのみで
した。
6ヶ月待たずに、近くの消化器内科で再度腹部エコーの検査をしてもらった方がいいのでしょうか?
要経過観察とありますが、疑いのまま半年後に再検査して、癌であった場合を考えると、少しでも早めに診てもらった方がいいのではないかと思いました。どうしたらいいでしょうか?
まして、どうでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。