トイレでの感染について
person40代/女性 -
今日子供の自閉症の療育でした
その始まる前に私がトイレに行きたくなって、一緒に入れる個室に入りました
私は便座に座れなくて便座クリーナーもなく、トイレットペーパーをしいてできるだけ浮かせるようにして用を足したのですが、その際子供がウロウロして気になってしまい、下着が便座に触れたように思います
私は数日前から陰部に傷ができています
仕方なくそのまま履いて出たのですが、前の使用者が感染していてその体液が付着していた場合、感染するでしょうか?
1時間後くらいに帰ってシャワーをして下着を取り替えましたが、効果はあるのでしょうか?
HIVや肝炎系、HPVなど他にも何があるかわかりませんが不安です
現在、かなり小さい可能性で肝炎などの血液媒介系のものに感染しているのじゃないかと不安で、3歳の息子にうつしたくないと傷ができると触れるのにも気をつけたりしていて、昨日健康診断で肝炎と子宮頚がんの検査をしたばかりです
次にまた検査するまで期間は長いと思うし、また気にしなきゃいけないと思ってつらいです
感染の可能性はあるでしょうか?
できれば、それぞれのウイルスの空気中に便座などの表面での生存?時間や、傷口や粘膜に付着してから感染に至るまでの時間(洗い流せばセーフになる可能性の高い時間)もわかればありがたいです
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。