尿管結石になりました。
person30代/男性 -
1月28日に右腰裏に痛みがあり、救急車をよびました。
CTを撮って頂き結石ですと、判断されました。
その後専門の泌尿器科にて再度診断を行って頂きました。
エコーとレントゲンを撮って頂き、再度結石ですと判断頂き、腎臓も腫れてるとの事でした。[水腎症と仰ってました。]
2月の2日から4日くらいには痛みは治っておりました。
2月末にエコーでみて頂いた際には腎臓の腫れが治っておりましたが
昨日3月3日にまた同じような痛みがありまたエコー見て頂いたらまた腫れているとの事でした。
そのほかにおかしい所見はなく、先生は前のができっていないか、まだ新しい結石があったかのどちらかですとの事でした。
前回と同じく、タムスロシンとロキソニンを処方して頂きました。
腎臓の腫れが引くのは水分をたくさん取り尿をいっぱい出してくださいとの事でした。
特にそれ以外はなく、前回が初めてだった為痛みがひどく辛かったですが、今回は原因がわかっているのか痛みは確かにありますが前回よりも耐えられる痛みではあります。
若干身体がだるい感じはありますが吐いたりしていたり食欲不振とかではないです。
[痛み止めは飲んでいますが前は痛み止めがなかなか効きにくかったです。]
尿管結石とはだいたい上記のような症状で間違いないでしょうか?
またこの対処、処置で大丈夫でしょうか?
御教授頂けると幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。