7日前から喉の痛み、鼻詰まり、4日前から発熱と咳、咳と息苦しさが続きます

person50代/女性 -

7日前に、喉の痛みがあり、4日前、激しい悪寒があり、39度1分の熱が出ました。熱はこの日だけでしたが、翌朝、内科に行きました。コロナとインフルエンザの検査もしましたが、陰性。細菌感染による風邪だろうと医師より。風邪薬や咳止め、ピーエイ配合錠、コデインリン、痰を出す薬ムコダインをもらいました。喘息で、日頃からテリルジー100を日頃から使っています。
息苦しさあり、咳がひどく、咳をすると吐きそうなまで咳が続き緑色の痰が出て、緑の鼻水が詰まり、脈拍も90前後で速いです。寝転ぶと80ぐらいまでなります。夜も眠りにくいです。
再度、同じ内科に受診。息苦しさと咳が酷い、脈が速いと伝えました。酸素が97なので緊急性はない、レントゲンを撮ると肺炎もない、crpは3.2でやや高いから細菌感染による熱であろう、喘息が強く出てるのでは?と医師より。モンテルカストとテレルジーをもらいました。夜は咳が酷くて、何度も起き、朝方から昼まではぐっすり眠れました。ご飯はおにぎりとバナナと野菜スープ。ごついものは咳がつらく、胃も弱り、食べられません。食べるとまた咳が続く。30分くらいでようやく落ちつきました。

仕事を月、火、水お休み、明日こそは行きたいです。が、少し動いたり食べたりすると咳が出て止まらず、息苦しいので困っています。冷え性ですが、いつもより手足も冷えます。毎日の趣味のサウナにも行けず、辛いです。お風呂ではあまり咳は出ませんが、脈が速くなるので半身浴にしています。早く治すための助言をお願いします。

夫と息子にもうつしてしまい、申し訳ないです。夫も私と症状が似てます。息子は軽く、鼻づまりと咳が少し。

職場では先週、とても風邪が流行っていました。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師