33歳男性で、背中の痛み 左側が約3ヶ月継続しています
person30代/男性 -
最初の症状は約4ヶ月ほど前から、胃もたれと食欲不振が起こるようになりました。
背中の痛みは約2.5ヶ月くらい前から、症状が起こるようになりました。
左側でちょうど胃の近傍あたりに鈍痛のような重い感じが継続的にあります。朝起きた際に痛みが酷いです。
ここ2週間くらいは前より鈍痛が顕著に感じられます。また痛みは基本的には背中の痛みなのですがたまにお腹側が痛んだり、背部の右方向も痛むことがあります。
2ヶ月ほど前に朝起きた際の吐き気が強くなったため、胃カメラを実施しました。
結果は逆流性食道炎と軽い胃炎でした。
ピロリ菌は陰性でした。その後、胃酸を抑える薬を服用して、朝の吐き気はおさまりました。
その後も背中の痛みが継続したため、クリニックで血液検査、CT、MRIを実施しました。いずれも造影剤なしです。血液検査は異常なしで、CT、MRIで膵臓の膵体部が少し肥大しているということで、大病院に紹介状をかいて頂きました。
その後、大病院に検査結果を渡し、血液検査とエコー検査を実施しました。血液検査は異常なしでした。エコー検査では、膵臓や腹部に異常はなく、膵臓の管も2mm以内で拡大等はしていないと言われました。
後は、造影CTで腹部全体を見るか、神経痛や整形外科で診てもらうのがいいかもと言われました。
がん、その他病気が心配です。
疑われる病気や、今後診察を受けた方が良い科をアドバイスいただけますと助かります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。