RSウイルス喘鳴について
person乳幼児/女性 -
こんばんは 1歳3ヶ月の娘です。金曜日から発熱、昨日RSウイルスと診断されました。熱は今日は出ていないのすが喘鳴が酷く肩で呼吸をしている感じがします。眠りについても30分もしないうちにギャン泣きで起きてしまいます。
夜間救急を受信するタイミングが知りたいです。
食事水分は取れていておしっこも出ています。
産まれてすぐから肺動脈弁狭窄症で経過観察中です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。