慢性膵炎について禁酒など
person40代/男性 -
20年程前に、暴飲暴食をして
医師から軽い慢性膵炎の診断
を受けました。
医師からは暴飲暴食はやめ
酒はほどほどにと。
その後寒い時期になると
ごくたまに(1~2月に一回)左腹部の痛みや
気持ちわるさがんでます。
今年は週一位ででて、やはり
寒い夜に暖かい格好をしな
かったりで症状がでます。
診断はしたほうがいいと
思うのですが、一般的に
完璧な禁酒をしないと
いけないのでしょうか
今は週二回位飲んでます。
また、慢性膵炎で血糖値
の変化はあるのでしょうか
例えば治療して症状がなく
なると、hba1cが劇的に
低くなる(0.5~1.5程度とか)
とかありますでしょうか
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。