半月板縫合術から5ヶ月経って
person50代/女性 -
2024年10月に半月板縫合術を致しました。
その際ガングリオンもいくつかできておりそれも除去しました。
術後5ヶ月経ちましたが、未だ片方松葉杖での生活です。
とにかく痛みが強く、注射やロキソニン、リリカ、ジクトルテープ等試しておりますが効いておらず、水が溜まると抜いてます。
担当医師には術後、軟骨のすり減りも確認されたのでいずれは骨切り術の検討ありと言われましたが、今すぐではないとのこと。
主治医、リハビリの担当医からは痛みは神経の痛みと言われ、縫合した部分に脂肪の固まりがあるから、リハビリで強くマッサージをしてほぐすのが良いと言われました。先週からそれが始まりましたが、更に痛みが強くなり膝は腫れてます。このリハビリは有効なのか、、、そもそも、術後5ヶ月も痛みが強く残っていることも疑問です。
今、行っているリハビリは有効なんでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。