中絶の前処置キャンセル後について
person20代/女性 -
3月20日に、中期中絶のためラミナリアを5本程入れ12時間経過の後、やはり産みたい気持ちが強くなり中絶手術をキャンセルしました。数日は少量の出血がありましたが現在はなく、通っていた産婦人科の検診時にも特段子宮口も開いておらず問題ないとのことでした。中絶する病院とは別の産婦人科で、今回の中絶の件は話していません。今後考えられる問題はあるのでしょうか?中絶のため入院していた病院からは、流産する可能性が非常に高く、殆どの同じ処置をした方は流産しているとの話を聴いていたため不安になり質問させていただきました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。