コロナ陽性判定後に鼻血が出たが様子を見るべきかどうか
person50代/女性 -
この時期の乾燥のせいか 鼻の中は乾燥して割れたりして傷になっていたこともあり カサブタが気になって鼻を触ったりしていたので 鼻の中がねちゃついたり カサブタが取れて血が出たりすることもありましたが 手に付く程度ですぐに治るのであまり気にしていませんでした
火曜日にコロナ陽性判定となりました
37度台の発熱と軽い喉の痛みと鼻水で受診しました
水曜日は熱も平熱で これから良くなると思っていましたが 夜 お風呂に入った時に 鼻の通りが良くなり 鼻をかんで 顔も洗ってから タオルで顔を拭いたら タオルに血が付いていたので 慌てて鏡で見たら 鼻から血が垂れていました
入浴後だったこともあるのか なかなか血が止まらず どこから出てるのかもわからず とりあえず止まったので寝ることにしましたが 鼻が詰まったままで 匂いもわからず コロナになってから口呼吸なので枕元のお茶を飲んでも味もなく このままずっと鼻詰まりが治らなかったら… コロナ後遺症で嗅覚障害とかになったらどうしようと不安で仕方なく ドキドキして寝つけません
今回2022年7月にコロナになり2回目の感染になります
前回は喉がひどく痛み 水も思うように取れず咳も痰もひどく 声もガラガラで大変辛い思いをしました
なので 余計にコロナに対して恐怖心があるのかもしれません
コロナ陽性判定を受けたあと 薬もいただいて飲んでいますが症状は最初より鼻詰まりがひどくなりましたし 喉に痛みも少し強くなりました
こうして治っていくものなのでしょうか?
ただ 鼻詰まりに関しては 起きていれば鼻の腫れぼったい感じはありますが楽です
今は 鼻血の方は 鼻をどうしてもかまなくてはいけないときにティッシュに鼻水と一緒に出てくる感じです
このまま 様子をみて大丈夫なのか 後遺症のことも考えると症状があるうちに診てもらった方が良いのか もっと他の理由で鼻血が出てるのか コロナにも感染してるので病院に行ってもいいのか などいろいろ考えてしまって かえって治るものも治らないような精神状態です
よろしくお願いいたします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。