抗生剤服用時の受診の間隔について
person10歳未満/女性 -
9才の娘が、先週水曜に喉を痛がり、その後黄色の鼻水と咳が少しあったため、金曜日に耳鼻科を受診しました。
メイアクト、カルボはステイン、トランサミン、メプチンドライシロップ、レボセチリジンを1週間分処方されました。
服用中の1週間で咳がひどくなったり鼻水がひどかったりしましたが、今は時々たん絡みの咳が出るのと、鼻水、少し鼻詰まりがあります。
鼻水の色は濃くなさそうですが、鼻声が続いています。
明日のお昼で薬がなくなるのですが、忙しいため週末はお薬なしで様子見し、月曜日に受診でもよいでしょうか。
抗生剤が出ているので、日にちを空けずに忙しくとも明日、明後日のどちらかで受診した方が良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。