花粉症かもしれない子ども 目の痒さとともに鼻水が数週間続き、昨日より咳が出てきました
person乳幼児/女性 -
1ヶ月ほど前から目が痒いと痒みを訴えることが多く、眼科に連れて行ったところ、「何かしらのアレルギーかと思う」「この時期だから花粉症かもしれない」とのことで、検査は特にされずに目薬を処方されました。
最初2本朝晩にと(エピナスチン塩酸塩LX・フルオロメトロン)処方されましたが、先日通院したところ1種類(エピナスチン塩酸塩LX)に減りました。
目の痒さと同時期に風邪ではなさそうな鼻詰まりっぽくなってしまう鼻水もずっとあります。鼻水は特に夜寝る時、横になるとなり、寝てから夜中も鼻をかみたくて起きてしまうほどです。日中も鼻を噛みますが、そこまで回数は多くないです。そして昨日からは咳も出てきてしまいました。咳は起きてる時が多いです。
ここ1ヶ月を通して発熱はありません。
花粉症でもこんな症状はありますか?
黄砂などもここのところ聞くので、そういうのも影響しているのか?考えましたが、わたしたち(親)は花粉症ではないため、症状の状態がよくわからず、相談させてもらいました。
この場合の鼻水や咳でも、市販の咳の薬や鼻水の薬は効くのでしょうか?
小児科もなかなか予約がとれなかったりするので、オンライン診療などで診てもらって相談するのが良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。