インフルエンザ桿菌の治療は?
person40代/女性 -
1週間前から喉の症状があり、4日前に喉の痛みが強烈で、声が出なくなり、
鼻汁、咳、喉痛み、痰がひどくなりました。
近医耳鼻科でクラリス、メジコン、カンボシステイン、トラネキサムを処方されやや改善してきたような感じですが、まだ咳、痰、声枯れが続いてます。同時期に母が肺炎になり、インフルエンザ桿菌が検出され、心配になり、自分も違う病院を受診しましたが
肺炎がなければ、抗生剤も必要ない、
放っておく、対症療法ぐらうが基本だと言われました。
インフルエンザ桿菌だった場合本当に治療は必要ないのでしょうか?
小さい子にうつしてしまわないでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。