加熱式タバコの副流煙・自動喫煙による呼吸困難症状
person30代/女性 -
夫が自室で加熱式タバコを吸います。
夫の部屋に入ると、その後必ず喘息のような、アレルギー発作の時の息苦しさのような症状が出ます。
運動性の喘息と食物アレルギーのエピペン持ちですが、まさに食物アレルギーが出た時の喉が狭くなるような、勝手に咳が出るような...それの軽いバージョンの症状です。
調べてみたら加熱式タバコでは、副流煙については問題ないと出てきます。
ただ、元々おそらくエアゾル?的な、苦手な匂いへの意識が強かったり、生理中や前後はどんなに鼻が詰まっていても鼻が通って匂いに過敏になったり、いわゆる「匂い」や「煙」的なものはとても苦手です。
ネブライザーの煙でも我慢していて、反射で咳き込んでしまうくらいです。
夫には完全に外(息子も喘息持ちなので)で吸うか、喫煙をやめてほしいと再三伝えているのですがやめられないようです。
診断がついたり、医師から叱られることがあれば改めるかもしれません。(家族の言うことはあんまり真剣に聞いていないかもしれません。)
あまりにも毎回症状が出るので、病院に相談し、夫にちゃんと伝えたいのですが、普通に内科などで相談にのってもらえるでしょうか。「嫌なら部屋に入らなければいいでしょ」と言われてしまいそうなので第三者のきちんとした指導が欲しいです。
毎回夫の部屋に入った後にこういう症状になるのは、加熱式タバコが原因と考えてもいいでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。