ぜんそくの薬の副作用について
person70代以上/女性 -
母70代。3日前から咳と喉の痛みがあり風邪との診断で薬を飲んでいましたが、咳が子犬の鳴き声のようになってきたので、別のクリニックへ昨日行き、喘息と診断されました。
処方された薬を飲んで就寝したのですが、昨夜は1時間半おきに尿意で目覚めトイレへ。少し吐き気もありムカムカしていたようです。咳は少し落ち着いていたとの事。
普段は明け方までトイレには行かず、眠れています。念のため、昨夜は他の薬は飲まず、処方された下記だけ飲みました。
トラネキサム250mg
ラスビック75mg
モンテルカスト10mg
テオフィリン徐放200mg
それぞれ1錠
レルベア100エリプタ30吸入用
就寝前に一度使用。
吸入は本日からは朝に一度使用します。
以上の薬の副作用で頻尿、吐き気のでる薬はありますか?
(昨日はカフェインを多く含む飲み物は摂取したいなかったようです。)
まだ一度しか飲んでいないので、クリニックへ連絡したら良いのか迷っています。
ご教授のほど、よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。