咳が止まらず治療しても治らない

person70代以上/女性 -

前回 咳が出ると苦しいような状態が続き耳鼻咽喉科、呼吸器内科を受診しましたが治らずここでも相談しましたが「喉頭蓋がないからだ」というご指摘が多かったのですが副鼻腔炎の薬喘息の薬気管を広げる薬を服用しました、今は呼吸器内科で麦門冬湯の漢方薬とフェキソフェナジン錠ですこれも最初は効いたかに見えましたが又咳が収まりません、食事をすると喉を刺激するのか激しく発生します、夜横になると辛い咳が出ます(上を向いてるときは出ません)当人は喉あたりが何か違和感があると訴えるので内視鏡で診て貰っても異状はないとのことです、中咽頭がんで喉頭蓋と両リンパ腺を切除してましてここでも喉頭蓋がないからだとのことですが手術が終わったのが2018年で2024年の2月までは咳で苦しむことはありまだから喉頭蓋がないからだと言われてもなぜ2024年3月から季節に関わりなく発生するのか分かりません今迄効果あった薬はコデインリン酸塩が効きピークの辛さから今は苦しい咳になってます以前ほどではないですが痰も出ます後鼻漏とか肺NTM症とか思い当たることはありませんかよろしくお願いします

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師