肘の痺れに対する対処方法
person50代/男性 -
50歳男性です。
2年半前ぐらいから右肘に痺れがあり、特に起床後が痺れます。
最近、肘に傷みもあったことから、整形外科に受診したところ、骨や腱には異常がなく、「上腕骨外側上顆炎(テニス肘)」との診断を受け、湿布と塗り薬(ジクロフェナクNaゲル1%)で様子を見ることになりました。
ちなみにテニスなどの運動や右腕をよく使う仕事はしておりません。
2週間ほど湿布を貼り、塗り薬を塗り、痛みは緩和したものの、痺れは残っています。
完治には時間がかかるとは思っておりますが、何かアドバイスをいただけないでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。