直径9m mの膵分枝型IPMNについて
person40代/女性 -
今年1月に、CA19-9の数値が43.6と高めだっためMRCPを受けましたところ、膵分枝型IPMN 疑い、膵体部に直径9mmほどの嚢胞性病変あり主膵管と連続性が疑われるとの所見でした。
主治医の先生は1年後また検査で経過観察とおっしゃっておりましたが、この判断で正しいのか非常に不安になっております。
先生方のご意見お聞かせいただけましたら大変ありがたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。