10日ほど熱が続き熱が下がってから1週間ほど咳が続きます。
person60代/男性 -
37.5~37.8くらいの熱が10日ほど続きました。医者に行かず風邪かなと思い仕事以外なるべく安静にしておりました。熱が下がり始めた頃から咳が出るようになりました。花粉アレルギーと後鼻漏の気がありますから、それだろうと思っていました。咳が止まらないので内科を受診しアレルギー鼻炎の薬と咳止めをもらいました。咳止めは効くかどうかわからないので服用してみて改善しなければ服用を辞めてくれと言われました。咳止めに効果が無いようなので服用を辞めて今はアレルギー鼻炎の薬だけ服用しています。多少症状は改善していますが、とにかくしゃべると咳が出るようになり困っています。熱が出た時から現在まで寝ている時には、咳が出なくて、うつうつろ目が覚めてくると咳が出るようになります。鼻水が喉に落ちやすい後鼻漏の症状は継続しているように感じます。どこが悪いのでしょうか?何課を受診すれば良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。