6歳、痰がからむ咳払いが長く続いています
person10歳未満/男性 -
長文失礼いたしますm(_ _)m
6歳の男の子ですが2ヶ月近く咳払いが続いています。
きっかけとしては1/24に数時間の発熱、のちに咳症状が酷くなり2/1にクループと診断。
デカドロンを服用し徐々に咳は落ち着いてきたものの、2/13あたりから再度咳が出始める。
2月後半頃から咳ではなく咳払いをし始めたため、隠れ喘息も考慮しリンデロンを服用しましたが効果はありませんでした。
小児科で処方されたメプチン、カルボシステイン、アンブロキソールを飲ませていましたが症状が続いていたので、3/24に耳鼻科に受診した所アレルギー性鼻炎と診断されレボセチリジンとキプレスチュアブル処方。毎週吸入と鼻水吸引をしてもらっています。
先生からはうがいと鼻水はかもうねって言われるのですが、鼻水は全くといっていいほど出ません。
子ども曰く咳払いは喉に痰があるからしてるとの事です。
咳払いは起きている間はずっとしています。
物が少ない寝室や本を読んでいる時は回数が少ないのですが、それでもちょこちょこしています。
少し扁桃腺が大きめなので元々咳が出やすくこじらせて長引きやすいのですが、咳払いだけの症状は今回が初めてで心配しております。
チックも考えましたが痰が絡んでいるので違うのかなとも思っています。
アレルギー性鼻炎の他、考えられる病気はありますでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。