呼吸器症状のない発熱と頭痛 コロナ感染の可能性
person70代以上/男性 -
4月4日に発症。朝は軽い倦怠感と微熱(37.2)。
午後になり、強い悪寒とともに熱が急上昇し38.7まで上がりました。
4月5日、熱も下がり(36.0)軽い倦怠感のみ残りました。
夕刻、頭痛が発症し、熱も少し(37.2)上昇し、夜も頭痛が続いていました。
4月6日、再び熱が上昇(37.8)。
呼吸器症状が全くないので、どのような疾患が想定されるでしょうか?
新型コロナウイルス感染の可能性も考えられますか?
なお、現在以下の治療と経過観察を行なっていますか。
⚪︎膀胱癌
昨年5月にTUR/BT、7月〜8月にBCG注入療法
膀胱炎症状が今も続いているため、感染症内科を受診したところ、
尿のPCR検査結果と白血球数値からBCG菌に感染している可能性。
菌の培養で確定した後、5月以降に除菌治療を受ける。
⚪︎頸動脈狭窄
5年前に発覚し、以来オメガ3脂肪酸エチル服用。
頸動脈エコーとともに脳のMRI検査を半年毎に行なっているが
脳には特に問題ない。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。