コロナ後の喘息、テリルジー200で動悸
person40代/女性 -
1ヶ月ほど前にコロナに罹患し、その後咳だけ残ってしまい呼吸器内科でビレーズトリ(吸入薬)、カルボシステイン、レスプレン、花粉症もあるためザイザル、シングレアを処方され3週間ほど続けました。
が、一向に改善せず、本日再受診したところ、抗酸中がやや高く喘息症状であるとのこと。
薬をプレドニン(4日分)、モンテルカスト、ルパフィンとテリルジー200に変えてもらいました。
プレドニン内服でやや😷おさまり、就寝前にモンテルカスト、ルパフィンを服用、5分後くらいにテリルジー200を吸入したところ、直後に軽い動悸と手足の震えを感じました。
少し落ち着いてきましたが、このまま朝まで様子見で大丈夫でしょうか。
以前、ホクナリンテープでも動悸と震えが出たことがあります。
ご教示ください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。