受診する科目と一般的な予後について
person50代/男性 -
よろしくお願いします。2月初旬に喉のイガイガ感から始まり、2月17日には、「咳喘息疑い」となり、内科や呼吸器内科を受診するも、3月の中旬まで原因が分からないまま、ステロイドを服用したり、抗生物質を服用していました。そんな時に耳鼻科の定期的受診時においてファイバーを実施した結果から、「カビ」が疑われて、血液検査の結果から、「アスペルギルス」が1.29:2との結果から、カビの薬とステロイドを服用しました。
現在は、2月から患っている声の掠れと、咳をするとすぐに空気が吸いにくい症状がある状態です。この後の予後が不安であり、声の掠れについても不安であるので、予後についてご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。