化学療法(GCD)の途中で腎臓の値が急上昇
person70代以上/女性 -
70代の母ですが,胆管癌ステージIVBで,GCD療法の5サイクル目に入るところで,腎臓の値が,1以下が標準のところ,1.68で,急遽ゲムシタビン単剤での治療になりました.4サイクル目の前の検査では,腫瘍の縮小(1/4ほど縮小)がみられました.この数日は,旅先でもよく歩き,体調がよさそうでした.シスプラチンを中止することで,腎臓の状態は,改善する可能性があるのでしょうか.とくに,デュマルバブの効果に期待して,治療を続けており,シスプラチンは無理でも,デュマルバブを再び使用できる可能性はあるのでしょうか.腎臓の異常のため,服用する薬もすべて別のものになり,食事の制限もかなり厳しそうで,今後の治療がどのような方針でなされるのかよくわからず,不安を覚えています.
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。