この症状はただの風邪でしょうか?病院へ行く必要はありますか?
person30代/女性 -
子供からうつったと思うんですが昨日寝起きから咽頭痛があったのでペラックと桔梗湯を飲みました。10時頃37.3℃の微熱が出てきたので布団に入り、昼過ぎに38.9℃、昨日一番熱が上がったのが39.1℃でした。
症状は発熱、咽頭痛、頭痛、軽い関節痛で、咳やくしゃみ鼻水などはありませんでした。
寝る前は38.1℃でコンタックを飲んで寝ました。
今日まで熱があれば受診しようと思いましたが、朝には解熱したので病院へは行かなくていいかなと思っています。
ちなみに今は咽頭痛と軽い頭痛に肩こりがあるのと、寝起きには腰痛がありました。
1日で熱が下がる場合は普通の風邪でしょうか?コロナやインフルの可能性もありますか?
また、高熱の後に腰痛が出た場合は受診した方がいいとネットで見たのですが、何日続いたら受診した方がいいなどの目安はありますか?
あと今は36.4℃と平熱ですがまた上がる可能性もありますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。