低LDLコレステロール
person30代/女性 -
32歳女性です。
先日受けた健康診断でLDLコレステロールが30mg/dLと低値でした。(HDLは96、中性脂肪は39)
10年ほど同じような数値で、医師からは体質だろうと言われています。
例年と違うのは肝機能の値で、
ASTが41U/L、
ALTが70U/Lと高かったのです。
今まで一度も引っかかったことはありません
今年の1月に出産して、体重の増減が激しかったことも関係あるかも?と言われました。
(妊娠前54kg、出産直前69kg、現在58kg)
尿検査でも潜血が±出ており、少し自分の体調が心配です。
自覚症状は特にありませんが、詳しい健診結果がわかるのはまだ先で、健診先の医師にはあまり質問しやすい雰囲気でなく、こちらで相談させていただきます。
1.悪玉コレステロールの値が基準値よりかなり低いのは問題ないでしょうか。
また、数値をあげるために卵やお肉などコレステロールが上がる食べ物を積極的に摂ることに意味はありますか。
2.肝機能の値に妊娠出産の影響はありますか、その場合自然に基準値に戻りますか。
3.改めて内科?に受診するべきでしょうか。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。