コロナウイルス感染の解熱剤について
person50代/女性 -
3日前にコロナウイルスに感染し病院で解熱剤としてロキソニン、ムコスタを処方してもらい6.7回6〜7時間ごとに服用していました。
しかし下痢をしやすいのと症状がきつくなってきたため2日後カロナール500、ムコスタ、ゾコーバ、クラリシッド、ムコダイン、ビオスリー、五虎湯をいただいたのですが、喉の激痛により錠剤がきついので今日カロナールシロップ、座薬を処方してもらいました。
シロップを飲んで追加でロキソニンを内服してもいいと言われていますが昼から下痢をしだしているため座薬は使用できないのですが、ロキソニンはやめてカロナールシロップのみにしておいた方がよろしいでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。