肝硬変 自宅療養について

person70代以上/女性 -

患者本人は80歳になる母です。前回までの経緯を書きますと、1月に腹水が急に多量にたまり、かかりつけ医師の所見では、黄疸、ふるえがあり、即入院になるかというところまでいきました。
本人の強い希望で、血液降下剤、利尿剤、食事療法でなんとか自宅で過ごし、一時は腹水も(6リットル分)抜けました。しかし、二月初め、利尿剤ストップ(理由は今も不明のままです)というかかりつけ医の指示の後、また腹水が急に溜まり、苦しがっていました。そこで、Ask Doctorsの先生方に相談、ご回答後、私から思い切って病院に利尿剤を依頼しました。それ以降やや水も出て、本人に常に膨満感はあるものの落ち着きました。

その後ですが、「アンモニア値も47と正常、貧血もない。日常の食事内容も良いです。入院をしても、さして変わった治療法もないですからご自宅で療養しましょう」という説明で、血液降下剤、利尿剤、食事療法をして過ごすことになりました。

ところで、私からかかりつけの先生に食道静脈瘤について質問をしましたところ、「当然もうできていますよ」というお返事でした。大変ショックでしたが、これは治癒しないものなのでしょうか。
知人のお母様は、やはり肝硬変でしたが、入院先で読書中急に吐血、ほどなく亡くなりました。
母は現在ひとり暮らしです。もし食道静脈瘤があるとすれば、自宅で突然そうなる心配はないのでしょうか。

今までにはエコー検査の経験はありますが、その他のCT検査などは行っていません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師