食物アレルギー
person乳幼児/女性 -
2歳になる息子ですが、6ヶ月のときのアレルギー検査で食物アレルギーが見つかり、その後もどんどん発覚し、現在、検査した中では、卵、大豆、魚類、トマトがアレルギー検査で陽性と出て完全除去しています。クラスは卵が3でそれ以外は2以下です
魚は、タラと、サケ、カレイを検査して、すべてクラス2が出ました、その他の魚も食べさせると口の周りに湿疹がでます。
ただ、それ以外にもナス、タマネギ、のり、りんご、など食べた後に湿疹の調子が悪くなる??と思われる食品がいくつもあります。
質問なのですが、
1)1年以上セルテクトドライシロップ0.6g/分2を飲んでいます。主治医の先生に平気かと聞くと、それで抑えられているなら仕方ないという回答ですが、薬を2歳で飲み続けることはどうなのでしょうか。セルテクトの添付文書を見たところ、1年以上飲み続けた症例数は多くないように見えました。素人考えで恥ずかしいですが、不安がありまして質問しています。薬剤師さんや先生にきくと、数年のむ子もいるから平気だといいます。
また、一時、体の湿疹が割りと安定した状態を保てていたので、薬を辞める実験を先生の許可の下した所、しばらくしたら体中に湿疹が常時出るようになってしまいました。卵、大豆、魚類、トマトは除去しているので、他にもアレルギーがあると感じています(例えばたまねぎを食べた後に湿疹が悪化する??とかいう食品がいくつもあります)
2)魚ですが、食べさせると食べてすぐ口の周りが赤くかぶれたようになります。しかし、数時間で消えます。現在、最新の食物アレルギー研究で、完全除去が良くないという研究結果があると聞きました。数時間で消える湿疹が症状の場合は、減感作療法的に摂取を少しずつさせていったほうがいいのでしょうか。
体に出るタイプの湿疹(卵等)の場合は、非常に痒そうに苦しんでいるので、今のところ完全除去を続けようと思っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。