ひざの靭帯を損傷した後のケア

ひざの靭帯を損傷した後のケア

42歳、男性です。

3週間前、歩行中にバイクに引っ掛けられ、転んだときに右ひざの靭帯を損傷ほかをしました。(タイ国で)

質問は、靭帯を今後このまま放っておいても大丈夫なのか。日常のケアは。検査の必要があるか。手術の必要はあるのかといったところです。一番心配しているのは、ひざが元に戻るのでしょうかということです。

(靭帯損傷の状況)
1.主治医の診断では、「靭帯損傷」とのことでした。「激しいスポーツをしないのであれば、手術の必要はありません」とのこと。ただし、どの靭帯がどの程度損傷しているかといったことについての説明なし。(こちらも知識がなかった)

2.インターネットで調べたり、リハビリ時の療法師の人に聞いてみたところ内側側副靭帯の損傷だということがわかりました。(このとき十字靭帯については特に述べていませんでした。)

3.先週、別の病院で診てもらったところ、十字靭帯も損傷しているといわれました。触診方法は、当方仰向けに寝たまま、医者が片手でひざに近い太もも部分を持ち上げて、もう一方の手で膝下を押したところ、沈む感じがあるとのこと。ただし、自分では痛くもなく、見た目にも沈んでいく感覚はわかりませんでした。十字靭帯がどのように裂傷しているかについては触診ではわからないとのことでした。希望するのであれば、MRI検査・手術は可能ですとのこと。

(現在の現状)
仰向けに寝た状態で、ひざ曲げるとがんばって170度ぐらいまで可能です。伸ばしのほうはがんばって指1本です。

特に痛みはありませんが、膝をひねったときにたまに内側側副靭帯が少しぴりっとします。

片足立ちは可能。

歩行はびっこをひいています。右足つまさきが先に接地するほうが楽ですが、かかとを先に接地させての歩行は可能です。階段ののぼりは左足が常に先、下りは右足が常に先です。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師