腎炎での妊娠についてお伺いします。
person30代/女性 -
私の病気は慢性腎炎IgA腎症です。
ステロイド治療を受けた後、尿蛋白が安定していたので妊娠許可が出て一人目を妊娠、37週で妊娠中毒症の疑いがあり、早く出産しました。妊娠後期から、尿蛋白が増え、出産後も減らないので早めに薬を飲んで今は1日尿蛋白がだいたい100〜500mgです。二人目が欲しいと先生に相談しましたが薬を止めてあまりにも増えるならすすめないと言われ、1日尿蛋白500、900、1700mgと徐々に増加。この時点であきらめて薬の投与をすすめられました。ですが何とか蛋白尿を減らす努力すると約束し次は1200mgまで落ちました。
悪化を承知でチャレンジしますか?と言われ何とか許可はもらえました。
クレアチニンは0、65です。
私の場合、このままなら透析にならずに一生いけると言われました。妊娠後、どれくらい腎臓は損傷し、どれくらいで透析になるのでしょう?(平均)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。