副腎不全の疑い
person20代/女性 -
3月から9月にかけてステロイドパルスを行い(3日ソルメドロール3000mg点滴+2ヶ月プレドニン25mg隔日服用を3クール)減量せずにいきなり中止しました。
10月あたりから鬱症状がみられ、吐き気や頭痛、食欲低下、立ちくらみや低血圧(上が80とか90ですが降圧剤服用してます)も出てきて、鬱症状が悪化してきたのでメンタルクリニックへ行ったところ、ステロイドを急にやめたことで副腎不全を起こしているのではないかと言われ、かかりつけの病院に行くように言われました。
しかし、メンタルクリニックで鬱病の薬をもらい、仕事も休職して1週間くらい経った今、吐き気もなく頭痛も時々あるくらい、立ちくらみも少なくなり血圧も普通に戻ってきました。また食欲も段々と戻ってきました。
そこで質問です。
1副腎不全の可能性はありますか?あるとしたらその可能性は高いですか?低いですか?
2副腎不全でしたら治療を施すまで症状はずっと続くものでしょうか?
3病院へ行くべきでしょうか?(自分では副腎不全ではないと思っているので行く必要もないと思うのですが)
ご回答宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。