末期がん入院父を在宅介護
person70代以上/男性 -
3月19日から高齢者医療センターに入院しました。病名は末期の肝臓癌です。しかし20日間ほどは思いのほか元気で、食事も食べ、トイレも車イスながらも行っていました。今月7日にアンモニア値が上がり、3日ほど具合が悪くなり、点滴を内ももの静脈からに替え、栄養剤もそこから入れるようになりました。一旦回復したのですが、2日前からまた数値が上がったようで、前よりも悪く寝ているような感じが続いています。父は痛みなどはあまりないようです。在宅介護に向け、ケアマネージャーや病院とも話しているんですが、点滴についてやはり家でもやらないといけないのでしょうか。主治医の先生からも、首や鎖骨からもできますが、出血の恐れがあると言われました。食事など口からものを採れない状態では、栄養剤などを点滴から採らないと、ダメなんでしょうか。家族としては、今24時間しているので、どうにかならないものかと考えています。訪問看護で管理してもらえるとは聞いていますが、点滴を外す事がいいのか、やはり身体が急激に悪くなっていくので、していた方がいいのかを、教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。