バルトリン腺炎に該当するQ&A

検索結果:290 件

定期的にできる陰部のしこりについて

person 20代/女性 -

はじめまして、20代女性です。 ここ半年ほど定期的に陰部にしこり・ニキビ?ができるのが気になっています。治ったと思ったらまたできて…を繰り返しているところです。 素人ながら調べたところ、 ・バルトリン腺嚢胞 ・ニキビ ・毛嚢炎 ・粉瘤 あたりが勝手ながら該当するのかなと思っているのですが、定期的(2〜3週間毎)にできるのはなにか理由があるのでしょうか? (痛みがあるものができるのは少ないのでヘルペスではなさそうな雰囲気です) 陰部上部にできやすいのはニキビや粉瘤、膣横付近に30mm程度で大きくできるものをバルトリン腺嚢胞かな?と思っているのですがここまで複数個一気に、しかも定期的にできる物なのか…?と疑問に思っています。 (現時点で左側:膣からすこし離れたところ、お尻寄りのところに10mmほどのしこり1(ずいぶん小さくはなってきました)右側:膣横30mmほどのしこり、大陰唇丈夫に5mmほどのしこり3つ) また、しこりができているタイミングと合わせて足の付け根(鼠蹊部)あたりのリンパも触ると心なしか痛みを感じたり違和感を感じることがあります。 超低容量ピル(フリウェルULD)を飲み始めて4年ほど経ちますが、ホルモンバランスは服用していない方よりかは安定しているのでは?と思っているのですが認識が異なっているのでしょうか。 また、デリケートゾーン用ソープ使用・保湿もしているつもりなのですがケアの仕方に問題があるのでしょうか…? 大きいしこりはともかく、なんちゃってニキビに関しては膿が溜まってくるとやっぱり痛いこともあって困っています……。 疲れや日常生活からくるものなのか、ピルがあっていないのか、はたまた何か病気(別件で血液検査をした時梅毒ではないとの結果が1カ月前に出てました/性行為未経験)なのかいい加減気になりつつもなかなかしこりがあるタイミングで病院に行けておらずこちらでご質問でした。 何か解決方法やアドバイス等あればお教えいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)