カンジダ疑い、バルトリン腺炎?嚢胞?
person20代/女性 -
29歳です。
12.6頃から痒みと痛みがあり昨日受診しましたがカンジダだと思うけど確定ではないとのことで結果はまだ先なものの
フロリードDクリームという塗り薬のみもらい、あとは診察の際
オキナゾール600mg膣錠を入れてくれたみたいです。
今日昼頃までは痛み痒みや腫れた感じもいい具合いに治まってましたが
夕方急にすごい痒みがありトイレへ行くと薬が出てました。
痒みが強かったのもあり、ペーパーで拭き取る際少し力を入れてしまったのですが
そこから痒みは無くなり痛みが増し、
歩く、立つ、少し動くだけで膣内?に擦れたような痛みがあり
先程鏡で確認したところ
写メのような突起?できもの?がありました。
左側の外側のびらびらが結構腫れており
あと膣口(膣内?)の左側のところにビー玉より少し小さいくらいのできもののような突起のようなものが出来ており
どうやらそれが擦れて痛いようです。
こんなできものは今日昼頃までには無かったし、腫れもありませんでした
薬が出てきて強めに拭いたことによって
腫れてしまったのでしょうか?
それともバルトリン嚢胞?バルトリン腺炎?でしょうか
↑そうだとしたら、手術しないと治りませんか?
バルトリン嚢胞やバルトリン腺炎は
カンジダ中になってしまうことはありますか?
また大腸菌が原因なこともあるとありましたが
恥ずかしながら今日は朝からものすごいオナラが頻回に出たので
オナラからの大腸菌でバルトリン腺炎になった?など色々心配になっております。
明日再度受診した方がいいでしょうか。
もし明日にはこの腫れ痛みが引いていれば、バルトリン嚢胞・バルトリン腺炎では無かったということでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。